


本日のメニュー




それでは『微笑庵』をトコトン紹介していきましょう!
これこれ!最高です!
駐車場は狭いです、、
高崎方面から高崎環状線を西方面へ、
烏川を越えて左奥に「セブンイレブン」が見える
「上豊岡町北」の信号を左折します。
200mほど走っていくと今回の目当て「微笑庵」が左手側に見えてきます。
店舗の手前の路地を左折すると、
両サイドに駐車場が見えてきます。
写真では道路右側に黒いワゴンカーが止まってるところが右側駐車場です。
こちらの駐車場は本当に狭いため駐車がしづらいです。
また、舗装されてなく軽自動車のみの所もありました。
左手側の駐車場は、
4台ほど止めるところがあり舗装もされていありました。

駐車場はその他にも近くの100円ショップシルクの駐車場も
共用らしいのでそちらも使っていいようですね。
綺麗に整った店内!
店内は普通の和菓子屋と変わらない感じです。
こういうご時世なので、
店内へは数組までと入場制限もしていました。
毎朝、9時ごろ開店なのですが、
開店前は平日でも行列が発生するほど人気になっています。
(嵐の某テレビ番組で報されたとか、、、)
品物の棚を見ていきましょう!
![]() |
![]() |
(写真は4月ごろだったので賞味期限は当日中となっていますが、12月から3月ごろまでは2日持ちます。)
イチ押しの「ちごもち」はもちろんのこと、
どら焼きなどの和菓子も数多く取り揃えており、
どれも美味しそう!
「ちごもち」は単品で買うと一つ『357円』
箱入りのちごもち3つセットだと『1296円』
箱いらないよって方は『1071円』となるので、
ちょっとお買い得になりますね!
いざ実食!!
ちごもちは一つ毎に包装されており、
かなりの重量感があります。
![]() |
![]() |
イチゴが丸ごと入っており、
非常に食べ応えがあります。
なんと5月には、
群馬県の希少価値でもある「おぜあかりん」による、
ちごもちもつくっているようです!
期間限定であり、尚且つ、
すぐに売り切れてしまいますので、
できるだけ早めに来店したほうがいいかも!
在庫の状況はホームページより確認いただけます。
送りものや差し入れにも非常にいいですね!
賞味期限が短いので注意が必要です。
ちょっと時間が経ってしまうと酸化が始まり、
酸味が増えてしまう可能性もあるそうです。
『微笑庵』の詳細情報
住所 | 群馬県高崎市剣崎町1038-4 |
営業時間 | 9:00〜17:00 |
定休日 | 水曜日 |
駐車場 | 店舗前2台 店舗脇道路左右に8台 |
アクセス | 関越自動車道 前橋ICから車で15分 |
お問い合わせ | 027-343-3026 |
WEBサイト | 御菓子司 微笑庵 |

今回のまとめ
最後のまとめに『GOOD&BAD』のコーナーです!
GOOD
とにかく美味しい!
送るものにも最適!
BAD
賞味期限短い
駐車場狭い
今回のPlace Points〔総合点〕は、、、
4.5
そして、
今回の使用金額は、、、
1071円でした!



車中泊をする際はくれぐれも周囲に迷惑をかけることなくマナーを守り楽しみましょう!