本日のメニュー
という事で、
それでは『金山城』をトコトン紹介していきましょう!
これはレプリカなんですが、、、
金山城跡ガイダンス施設
太田駅のある太田の街中より、
北へ2kmほど離れた場所には、
金山城の跡地がある。
今回はここと関係がある施設の紹介から、
金山を登る道の途中にある「ガイダンス施設」では、
金山の歴史を知る事ができます。
外観は非常に近代的な建物であり、
博物館のような佇まいとなっています。
正面駐車場は10台ほどで、
道を挟んだ反対側にも数台止める場所が確保されています。
入場してすぐにこんな機械が!
山歩きをしてここに立ち寄り方も多いため、
靴についた泥や汚れを吹き飛ばす
「エアークリーナー」が設置されています。
金山城の歴史や資料館は階段を登って奥の方にあります。
館内も非常に綺麗にデザインされており、
黒と白を基調とした、落ち着いた作りになっています。
資料館はこの1区画のみでしたが、
分かりやすい解説と、資料が用意されており、
歴史を学ぶ事ができます。
金山城って?
1469年に新田一族によって築城され、
下克上によって城主となった由良氏によって最盛期を迎えます。
かの有名な上杉謙信や武田勝頼からも度重なる攻撃を受けますが、
一度も落城する事なく乗り越えてきました。
しかし、
豊臣秀吉の北条氏討伐によって、
金山城は廃城となってしまいました。
お土産も!
金山で取れた竹で作った炭も無料でもらう事ができます。
いざ金山城へ!
金山城跡の登山道へ最も近い駐車場へは、
ガイダンスセンターから、
車でおよそ10分ほどのところにあります。
そこまで行くのにはクネクネした山道をひたすら登って行くこととなります。
駐車場から、金山城跡まではほぼ一本道で、
全くと言って良いほど山道ではありません。
子供と一緒でも、か弱い女性でも、
スイスイと歩いていけてしまいます。
通路の途中には、
当時の堀や石垣が残っています。
歩きながら、説明の看板を見て勉強しながら歩いて行くのも良いでしょう!
大手虎口
ここはよく金山城の紹介でよく使われるスポットであり、
実成への道路を厳重に守っていた防御拠点です。
高く詰めれた石垣と、わずかに彫られた水路が見どころとなっています。
(猫も守っています。)
到着!
見晴台に到着すると、
なんか模型が、、、
近づいて見てみると、
金山城の地形模型が置いてありました。
歩いてきた場所や、
今いるところの標高なんかも確認する事ができます。
休憩所も設置されており、
お弁当食べたり、ドリンクを飲んだり、
ゆっくりする事ができます。
ただし、周りにはお店や売店もないため、
飲み物や食べ物は持参するのが良いでしょう!
休憩所の近くには多くのベンチも設置されており、
結構賑わっていました。
家族連れの方は、
レジャーシートを敷いてピクニックもしています。
結構街中の太田からおよそ4kmほど走れば、
山の山頂から街を見下ろす事ができる広場があり、
気晴らしに来るにはちょうど良い距離感なのかもしれませんな!
休憩所からはこんな景色です!
(雲息が怪しくなってきましたが、、、)
トイレの情報
トイレは金山城の山頂にもありますが、
あまり綺麗ではありません。
そこらへんの公衆トイレと同等と言った感じでした。
『金山城』の「ガイダンスセンター」詳細情報
住所 | 群馬県太田市金山町40-30 |
営業時間 | 9:30~16:30 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 11台 |
アクセス | 北関東自動車道 太田桐生ICより10分 |
お問い合わせ | 0276-25-1067 |
WEBサイト | 太田市 公式サイト |
今回のまとめ
最後のまとめに『GOOD&BAD』のコーナーです!
GOOD
家族でのハイキングにOK
無料で十分楽しめる
BAD
周りにお店は無し
駐車場はやや狭い
今回のPlace Points〔総合点〕は、、、
3.5
そして、
今回の使用金額は、、、
0円でした!
車中泊をする際はくれぐれも周囲に迷惑をかけることなくマナーを守り楽しみましょう!