本日のメニュー
←まだ現地に行く前の人
- マンホールカードって、どこでもらえるの?
- マンホールカードに書いてある座標ともらえる場所って違うの?
- 何時までもらえるの?
- 今回のマンホールはどうやって行けばいいの?
- マンホールカードってどんなデザイン?
などなど
それでは『群馬県邑楽町』のマンホールカードをご紹介!
もらえる場所
今回紹介するのは群馬県邑楽町のマンホールカードとなっています!
「邑楽町(おうらまち)」って初見の人はなかなか読めないようですね。
そんな邑楽町の町役場はまだまだ新しめな外観で、
役場内は全体的に太陽の光が注ぎ込まれ明るく、横一直線に窓口が並んでいます!
そして肝心な配布場所となっているのは役場1階にある安心安全課の窓口となります。
駐車場は100台以上も完備され、おうら中央公園が隣接しており、
自然に囲まれた静観な街並みが広がっています。
そして、町役場の後ろにニョキッと生えてる細長い塔は一体何なのだ?
この後記述いたしますよ!
マンホールカードのデザイン
表側
裏側
マンホールカードにはマンガチックな目がキラキラで真っ赤なリボンを付けた白鳥に、
この後紹介予定の東京タワーにも負けず劣らない?「シンボルタワー」が描かれており、
それを囲むようにローマ字で町の名前「ORA」が記されています!
実際の設置場所
邑楽町役場周辺の道路は南側に弧を描くような半円の道路に囲まれており、
デザインマンホールは南側の弧の部分の歩道あたりにスッと設置されています。
やはり配布場所と設置場所が近いと写真撮るのが楽で楽で嬉しいです!
ここでも目の前にタワーが顔を出していますね。
シンボルタワー?
邑楽町役場の周辺には役場だけでなく、
町立図書館や保健センター、公民館や音楽ホール、物産館(あいあいセンター)、
そして今回チラチラ現れている『シンボルタワー "未来MiRAi"』!
町役場の真裏にあり、高さは59.5m!
周りのそれほど高い建物もなく遠くからも目立っております!
東京タワーのおよそ6分の1しかありませんが変形九角形の展望スポットからは、
群馬県の3つの大きな山(赤城山・榛名山・妙義山)を眺めることができます!
そして天気の良い日に東京方面に目を向けると、日本一の山『富士山』や日本一のツリー『東京スカイツリー』なんかも見えるようです。
毎週月・火は定休日となっており、その他の日は10時から18時(10月から3月までは16時)まで開館しています。
入場料は100円となっていますが登る価値は大いにあります!
もらえる場所の詳細情報
住所 | 群馬県邑楽郡邑楽町中野2570番地1 |
営業時間 | 8:30~17:15 |
定休日 | なし |
駐車場 | 100台以上 |
アクセス | 東北自動車道 館林ICより30分 |
お問い合わせ | 0276-88-5511 |
WEBサイト | 邑楽町 公式サイト |
車中泊をする際はくれぐれも周囲に迷惑をかけることなくマナーを守り楽しみましょう!