旅するN-LIFE

メイン:マンホールカード・道の駅・工場見学・たまに鉄道 写真:GOPRO&iPhone SE2 過去→旅行関連会社、プログラミング 現在→ブログ発信(火・土曜更新中)、NEWジョブ 未来→動画制作(予定)、自分流ガイドブック作成、旅情報共有コミュニティー制作、旅行する人へのサービス作成

サムネイル

マンホール 地域 関東

【マンホールカード NO.75】ラスカル!(東京都多摩市)

2022/6/25    

こちらの記事では『東京都多摩市のマンホールカード』についてまとめています。「雨上がりハローキティデザイン」、「お天気雨ハローキティデザイン」、「いちょうラスカルデザイン」の3種類に加え、令和2年からはラスカルデザインのマンホールカードも配るようになりました!

サムネイル

マンホール 地域 関東

【マンホールカード NO.74】ちはやふる!(東京都府中市)

2022/6/21    

こちらの記事では『東京都府中市のマンホールカード』についてまとめています。アニメや映画で話題にもなった競技かるたの「ちはやふる」の登場人物がデザインされているマンホールとなっています!遠めから見ても非常に目立つマンホールとなっていました!

サムネイル

マンホール 地域 関東

【マンホールカード NO.73】くるりん!(東京都立川市)

2022/6/18    

こちらの記事では『東京都立川市のマンホールカード』についてまとめています。TACHIKAWAのマンホール内から「くるりん」が覗き込んでいる!ちょっと色あせているのが残念!配布場所も独特な場所であり、見学する事おもできるようですよ!

サムネイル

マンホール 地域 関東

【マンホールカード NO.72】旧国立駅舎!(東京都国立市)

2022/6/14    

こちらの記事では『東京都国立市のマンホールカード』についてまとめています。中央線の国立駅の改札を出て場外へと。すぐ目の前にはまた新しい駅舎が!新しい駅舎なのに旧駅舎。中にはまち案内所やアップライトピアノなんかも設置してあります!マンホールはどこかに埋まってしまっているかも?

サムネイル

マンホール 地域 関東

【マンホールカード NO.71】ロケット!(東京都国分寺市)

2022/6/11    

こちらの記事では『東京都国分寺市のマンホールカード』についてまとめています。国分寺市のマンホールはシンプルであまり目立ってはいませんが、12種類ほど異なったロケットデザインのマンホールが設置してあり、各マンホールそれぞれロケットの解説が記されています!ペンシルロケットかっこよすぎ!

サムネイル

マンホール 地域 関東

【マンホールカード NO.70】桜水くん!(東京都小金井町)

2022/6/7    

こちらの記事では『東京都小金井市のマンホールカード』についてまとめています。黒色のマンホールによくわからないキャラクターが水を巻いているデザイン!都内では現在12種類しか発行されていないゴールドバージョンとなっています!

サムネイル

マンホール 地域 関東

【マンホールカード NO.69】Poki!(東京都三鷹市)

2022/6/4    

こちらの記事では『東京都三鷹市のマンホールカード』についてまとめています。すぐ近くには2001年に開館した「三鷹の森ジブリ美術館」があります!今回紹介するマンホールカードのキャラクター「Poki」はそんな三鷹の生息する生物のようですよ?

サムネイル

TS部<珍スポット部> 地域 関東

【こじんまり】東京工芸大学の「杉並アニメーションミュージアム」

2022/5/31    ,

こちらの記事では『杉並アニメーションミュージアム』についてまとめています。マンホールカードをいただくために立ち寄った同施設ですが、アニメーションについての博物館となっており、こじんまりとしている割には魅力が詰まっている施設となっています!時間があったらぜひ見ていきましょう!

サムネイル

マンホール 地域 関東

【マンホールカード NO.68】アニメミュージアム?(東京都杉並区)

2022/5/28    

こちらの記事では『東京都杉並区のマンホールカード』についてまとめています。環八と青梅街道との交点あたりにあるマンホールにはなみすけとナミーが書き書きしています!配布場所になっている杉並アニメーションミュージアムではアニメのことを色々見学する事ができますよ!

サムネイル

マンホール 地域 関東

【マンホールカード NO.67】七夕まつり!(東京都杉並区)

2022/5/24    

こちらの記事では『東京都杉並区のマンホールカード』についてまとめています。阿佐ヶ谷姉妹で有名な阿佐ヶ谷駅のすぐ目の前にあるマンホール。何月何日に行っても七夕のデザインを楽しむ事ができます!