本日のメニュー
それでは『出流原弁天池』をトコトン紹介していきましょう!
鏡のような池!
今回紹介していくのは鏡の様に透き通った水がひっそりと息を潜めている「出流原弁天池」です!
栃木県佐野市の磯山公園内に位置しています。
車で行くには北関東自動車道の佐野田沼ICより北へ10分ほど走らせ、
ひっそりと温泉が湧き出す赤見温泉街の磯山公園にこの池はあります。
駐車場はわずか5台しかなくちょっと不便なところではあります。
車を降りて、参道を進んでいくとすぐ目の前に大きな池が現れます!
普通に写真を撮ってもひと目でわかるほど水が澄んでいます!
それもそのはず!
ここの池に注ぎ込む水は、何層にもなる古生層石灰岩の亀裂から湧出しており、
非常に透き通っており、栃木県指定の天然記念物にも認定されているほどですもの。
出流川の水源にもなっており、ここの綺麗な水は渡良瀬川、利根川を通り太平洋へと流れ込んでいます。
写真のベストポジションになるのは半周回った小島の裏あたり!
今回訪れた日は全く風が吹いておらず静寂な日。
水面に池の周りの木々が一面に反射しており、アニメのワンシーンに登場してきそうな幻想的な景色!
もう少し紅葉が綺麗な時期だと池全体に真っ赤が反射して幻想的な風景を楽しむ事ができます!
池には鯉や鴨が大量にイキイキと泳いでおりゆったりとした時間を堪能する事ができます!
周りには?
池の周辺には、
佐野市の名物でもある「いもフライ」をいただく事ができる『まちの駅 名水「弁天池」の駅』や、
赤見温泉を堪能でき創業大正9年と歴史の古い『ホテル一乃館』などのレトロ感あふれる場所が点々と並んでいます。
磯山弁財天
出流原弁天池のすぐ脇には竹で作られたハート型の入り口が特徴的な「磯山弁財天」があります。
切り立った崖に造る構造となっており、約130段の階段を登らないとたどり着けない仕様となっています。
こんな建築方法を懸造(かけづくり)なんて言うようです。
参拝者は誰でも鐘をつく事ができる鐘撞き堂を横目に見ながら階段を登っていきます。
10分もかからず登り切れる場所に磯山弁財天の社殿が構えられています。
社殿の見た目はまさにコンパクト清水寺!
建物の半分以上は崖から浮いた場所のあり、釘を1本も使うこと無く数本の柱でのみ支えられる形となっています。
それでは早速社殿内へと入っていきましょう!
そこまでギシギシしているわけではありませんが、
高所恐怖症の方にはちょっとした試練になってしまうかもしれないです。
見晴らしはとくに素晴らしく、足利市や佐野市が一望できます!
勾配のきつい階段を登った先にある絶景はなんともご褒美をもらったかの様です。
鐘の音も時々響き渡りなんとも風情を感じられます。
今回は出流原弁天池がメインのはずでしたが、磯山弁財天との両A面となってしまいましたね。
出流原弁天池に訪れた際にはこちらにも是非足を運んでみてはいかがでしょうか!
トイレの情報
駐車場の脇には小さな公衆トイレが設置されています。
周りにはホテルや旅館は少々ありますがコンビニなどはないので、
ここで済ませる選択肢しかない様に思えます。
『出流原弁天池』の詳細情報
住所 | 栃木県佐野市出流原町1117 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
駐車場 | 5台 |
アクセス | 北関東自動車道 佐野田沼ICより10分 |
お問い合わせ | 0283-25-0410 |
WEBサイト | とちぎ旅ネット |
今回のまとめ
最後のまとめに『GOOD&BAD』のコーナーです!
GOOD
透き通る鏡の様な池
ひっそりと静かな自然を味わう事ができる
BAD
駐車場が狭い
今回のPlace Points〔総合点〕は、、、
4.5
そして、
今回の使用金額は、、、
0円でした!
車中泊をする際はくれぐれも周囲に迷惑をかけることなくマナーを守り楽しみましょう!