本日のメニュー
←まだ現地に行く前の人
- マンホールカードって、どこでもらえるの?
- マンホールカードに書いてある座標ともらえる場所って違うの?
- 何時までもらえるの?
- 今回のマンホールはどうやって行けばいいの?
- マンホールカードってどんなデザイン?
などなど
それでは『東京都立川市』のマンホールカードをご紹介!
もらえる場所
ここまで東京都立川市は2回程ご紹介してきましたが、今回が最終
今回のマンホールカードの配布場所となっているのは、
筑波未来都市を彷彿とさせる立川市の街中にある「立川市役所」
すぐ脇には極地を学ぶことが出来る「南極・北極科学館」や
陸上自衛隊立川駐屯地、
-
【マンホールカード NO.73】くるりん!(東京都立川市)
こちらの記事では『東京都立川市のマンホールカード』についてまとめています。TACHIKAWAのマンホール内から「くるりん」が覗き込んでいる!ちょっと色あせているのが残念!配布場所も独特な場所であり、見学する事おもできるようですよ!
続きを見る
-
【マンホールカード NO.100】凸凹三角(東京都立川市)
こちらの記事では『東京都立川市のマンホールカード』についてまとめています。感覚の凸凹が以上なほどにあるマンホールにはウサギさんが隠れていたり?
VAN-LIFE(バンライフ)で経験したことを元に作成しております。個人的な意見が多くなっていますが参考にしてはいかがでしょうか!続きを見る
駐車場は正面入り口脇から地下へと降りて行き、
93台停めることが出来る無料駐車場となっています。
高さ制限2.1mまでなので注意!
平日は市役所2階の奥手にある「下水道管理課」、
休日は「休日受付窓口」にて配布を実施しております。
「休日受付窓口」
館内は非常に新しくなっており、近未来的な造りで美しいです!
今回は休日の受け取りのため館内はほぼ閉鎖状態でした。。。
屋上には上がることができ屋上庭園には、
ちょっとしたアートな空間が広がっておりシュール極まれり。
周りの建物を見渡せて景色もいいのですが、
赤いオブジェが数十種類展示され、
答えが分からないものばかり。
マンホールカードのデザイン
表側
裏側
ここでもやはり「くるりん」の登場!もうお決まりパターン!
「くるりん」が苗木に水を上げており、マンホールの内側に立川の街並みが円形に広がっています。
セラミックスカラー溶射が用いられており、埼玉県さいたま市なんかは特に変わった色合いになっています!
この用法のマンホールは約400市町村、総数は4万枚以上採用されているようですよ!
-
【マンホールカード NO.54】異色を放つ?(埼玉県さいたま市)
こちらの記事では『埼玉県さいたま市のマンホールカード』についてまとめています。サムネイルにも写真が載っていますが、ここのマンホールのデザインは非常にカラフルで今まで見た事がないレイアウトとなっています!
令和4年からは配布場所が変わるので注意!続きを見る
実際の設置場所
実際の設置場所となっているのは立川市役所の目の前!
1枚目の写真も同じものを使っていますが気づいていました?
やっぱりここの「くるりん」も黒く汚れているのですね。
もらえる場所の詳細情報
住所 | 東京都立川市泉町1156番地9 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
定休日 | 年末年始 |
駐車場 | 50台以上(地下) |
アクセス | 中央自動車道 国立府中ICより25分 |
お問い合わせ | 042-523-2111 |
WEBサイト | 立川市 公式サイト |
車中泊をする際はくれぐれも周囲に迷惑をかけることなくマナーを守り楽しみましょう!