本日のメニュー
←まだ現地に行く前の人
- マンホールカードって、どこでもらえるの?
- マンホールカードに書いてある座標ともらえる場所って違うの?
- 何時までもらえるの?
- 今回のマンホールはどうやって行けばいいの?
- マンホールカードってどんなデザイン?
などなど
それでは『群馬県桐生市』のマンホールカードをご紹介!
もらえる場所
ご紹介いたしますのは群馬県桐生市のマンホールカード!
第16弾のマンホールカードとなっておりデザインはデーハー(派
配布場所となっているのはなんとも市役所的な見た目をした市役所
桐生市役所水道局下水道課となっています。
平日も休日も年中無休で9時から17時まで配布を行なっておりま
※休日は宿日直室での配布となります。
駐車場は市役所囲むようにあり、
一方通行だったりするので注意が必要です。
桐生市はもう一枚配布しているのでこちらもご確認を!
-
【マンホールカード NO.6】日本の機(はた)どころ!(群馬県桐生市)
こちらの記事では『群馬県桐生市のマンホールカード』についてのまとめ記事です。 「桐生は日本の機(はた)どころ!」だけあってマンホールカードのデザインにも織物が描かれている! VAN-LIFE(バンライフ)で経験したことを元に作成しております。個人的な意見が多くなっていますが参考にして見てはいかがでしょうか!
続きを見る
マンホールカードのデザイン
表側
裏側
マンホールのデザインとなっているのは「桐生織」と「白滝姫」、
奈良時代から朝廷に愛されていた桐生織は、
有名な西陣織とも肩を並べる名品であるとされております。
7つの技法が織りなす柔らかな肌触りと光沢は他の織物には無い特
桐生市では絹糸の元となる蚕の育成が盛んに行われていた街でも有
また桐生市内には現在でも多くの「ノコギリ屋根工場」
貴重な産業遺産であるとともに観光資源としても大きな役割を担っ
実際の設置場所
実際の設置場所となっているのは、
市役所お隣に建っている「美喜仁桐生文化会館」
歩いて30秒もあれば着いてしまう距離です。
もう少し引で撮って全体を見てみるとこんな感じ!?
「まゆと生糸は日本一」でお馴染みの、
レセプションホールや研修室、
また地上部分にはクラシックコンサートや演劇、
そもそも桐生文化会館の名称にもなっている「美喜仁」
A. ネーミングライツを民間事業者等に付与したことによって名
群馬県内に数店舗構える寿司・日本食の専門店となります。
創業50年以上の老舗寿司店が進化を続け絶品のお食事を楽しむこ
もらえる場所の詳細情報
住所 | 群馬県桐生市織姫町1−1 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | 50台以上 |
アクセス | 北関東自動車道 太田桐生ICより20分 |
お問い合わせ | 0277-46-1111 |
WEBサイト | 桐生市 公式サイト |
車中泊をする際はくれぐれも周囲に迷惑をかけることなくマナーを守り楽しみましょう!