マンホール 地域 関東

【マンホールカード NO.136】ベイブリッジ(神奈川県横浜市)

サムネイル
Nグリーン(礼)
今日もお疲れ様です
Nグリーン(喜)
このサイトの管理人ROARです!
Nグリーン(疑)
今回の記事の内容は〜?

困ってる人

←まだ現地に行く前の人

  • マンホールカードって、どこでもらえるの?
  • マンホールカードに書いてある座標ともらえる場所って違うの?
  • 何時までもらえるの?
  • 今回のマンホールはどうやって行けばいいの?
  • マンホールカードってどんなデザイン?

などなど

Nグリーン(礼)
そんなマンホールカードのお悩みを解決!

それでは『神奈川県横浜市』のマンホールカードをご紹介!

もらえる場所

横浜駅改札出口

今回紹介いたしますのは赤レンガ倉庫やみなとみらい、中華街で有名な神奈川県横浜市のマンホールカードとなります。

今歩いていますのはJR横浜駅の改札を出て西口ロータリー方面へと向かっています。

Nグリーン
人がいっぱいおる

駅構内から出る手前(上の写真では左側)にあるエスカレータで2階へと上がっていきます。

観光案内所

Nグリーン
2階へ登るとそんなに人はいないのか

エスカレーターを降りると右手奥の一角におしゃれなレストランではなく、

『横浜駅観光案内所』が設置されています。

Nグリーン(驚)
横浜なだけあってゴージャスな観光案内所!

こちらの窓口にて午前9時から午後7時までマンホールカードの配布を行っております。

観光マップも数多く並べられており、横浜の観光資源の多さを実感します!

 

マンホールカードを配っているのがこの大都会横浜の駅構内なのだとしたら、

設置場所は横浜駅の周辺か?と思っていたら大間違い!

それは後ほど、、、

 

マンホールカードのデザイン

表側

マンホールカード表

 

裏側

マンホールカード裏

マンホールのデザインとなっているのは、

横浜を代表する全長860mで本牧ふ頭と大黒ふ頭を結ぶ斜張橋『横浜ベイブリッジ』

首都高速湾岸線と国道357号線の2階建ての構造となっており、

日没から24時までの間は264灯もの投光器でライトアップが施されています!

Nグリーン(驚)
同じ2階建て構造の『レインボーブリッジ』は全長800mなのでそれよりも長いのです!

また、マンホールの外側のデザインが操舵輪になっているのも特徴的ですね!

このデザインで色の塗られたものはとても希少だそうですよ!

 

実際の設置場所

実際の設置場所となっているのは横浜駅からはやや離れた「元町公園」の入り口付近となります。

ではでは、電車に乗って行ってみましょうか!

 

横浜駅から地下鉄のみなとみらい線に乗って終点の近代地下帝国である「元町・中華街駅」へと向かいます。

アメリカ山公園側の出口から地上に出て、元町の路地街を歩いていきます。

地下貯水槽案内 地下貯水槽

街中を歩いていくとちょっとしたポケットパークがあわれます。

ここは、国登録有形文化財にも登録されている「ジェラール水屋敷地下貯水槽」となっています。

明治10年代にフランス人ジェラールによって作られた山手の谷戸に湧く良質の湧水を船舶に供給する給水業のための施設であるようです。

透き通るような水の中には大きな鯉がたくさん泳いでいます。

 

もう少し歩いていくと、目の前には長ーーーい階段が姿を表します。

長い階段

この階段の額坂を下から登り切るとやっとこさ元町公園の西側の入り口へと辿り着きます。

ここまでくると横浜じゃなくて横”山”に感じてきますよ。

設置場所

設置が斜めっているように感じますがこれだけの斜度な場所に今期あの座標位置は存在しています。

運動不足のこの身体にはなかなか堪えるものでした。

この周辺には西洋的な建物も多く存在しているので観光ついでに寄るのが良さそうですね!

(自分のように時間の関係でここだけのために来るのではちょっと勿体無い!)

 

もらえる場所の詳細情報

住所 神奈川県横浜市西区南幸1丁目1−1 JR横浜タワ 2階
営業時間 9:00~19:00
定休日 なし
駐車場 なし(周辺の有料駐車場をご利用ください)
アクセス 横浜駅改札出て徒歩2分
お問い合わせ 045-620-9926
WEBサイト 横浜市 公式サイト
Nグリーン(礼)
不明な点がございましたら直接ご連絡お願いします

Nグリーン(礼)
今回も最後まで熟読していただきありがとうございます
Nグリーン(大喜)
他にも色々紹介しているので読み進んでみて下さい
Nグリーン(礼)
それではまたどこかで

車中泊をする際はくれぐれも周囲に迷惑をかけることなくマナーを守り楽しみましょう!

-マンホール, 地域, 関東
-