
Nグリーン(礼)
今日もお疲れ様です

Nグリーン(喜)
このサイトの管理人ROARです!

Nグリーン(疑)
今回の記事の内容は〜?
本日のメニュー

←まだ現地に行く前の人
- マンホールカードって、どこでもらえるの?
- マンホールカードに書いてある座標ともらえる場所って違うの?
- 何時までもらえるの?
- 今回のマンホールはどうやって行けばいいの?
- マンホールカードってどんなデザイン?
などなど

Nグリーン(礼)
そんなマンホールカードのお悩みを解決!
それでは『埼玉県熊谷市』のマンホールカードをご紹介!

しろくまのラグビー!
もらえる場所
熊谷市役所から歩いて3分ほどの場所にある、
「熊谷市観光協会」でマンホールカードを配布しています。

こちらの雑居ビルの2階でどうやらもらえるようです。

Nグリーン(疑)
ちょっと怪しいですね。。。

ここから入って、
二階に上がっていくと、
目の前に「熊谷市観光協会」が現れます。

入ってすぐのところにテーブルがあり、
各自でもらっていくスタイルとなっています。

Nグリーン(悲)
普通の人はこんなところには来ないよな〜
マンホールカードのデザイン
表側

裏側

ラグビータウンでもある熊谷市ならではのデザインとなっており、
マスコットキャラクターの「ニャオざね」がトライしています!
実際の設置場所
設置場所は「熊谷市観光協会」から徒歩5分くらいの場所にあります。

熊谷市役所から北大通りを東へと300mほど歩いていくと、
「熊谷女子校前」の信号があります。
その信号の南側にマンホールは設置されています。
もらえる場所の詳細情報
| 住所 | 埼玉県熊谷市宮町二丁目95 |
| 営業時間 | 8:30~17:15 |
| 定休日 | なし |
| 駐車場 | なし |
| アクセス | 関越自動車道 東松山ICより30分 |
| お問い合わせ | 048-594-6677 |
| WEBサイト | 熊谷観光局 |

Nグリーン(礼)
不明な点がございましたら直接ご連絡お願いします

Nグリーン(礼)
今回も最後まで熟読していただきありがとうございます

Nグリーン(大喜)
他にも色々紹介しているので読み進んでみて下さい

Nグリーン(礼)
それではまたどこかで
車中泊をする際はくれぐれも周囲に迷惑をかけることなくマナーを守り楽しみましょう!