本日のメニュー
←まだ現地に行く前の人
- マンホールカードって、どこでもらえるの?
- マンホールカードに書いてある座標ともらえる場所って違うの?
- 何時までもらえるの?
- 今回のマンホールはどうやって行けばいいの?
- マンホールカードってどんなデザイン?
などなど
それでは『東京都杉並区』のマンホールカードをご紹介!
もらえる場所
前回ご紹介した「なみすけ」と「ナミー」をよーーく覚えておいてくださいね!
-
【マンホールカード NO.67】七夕まつり!(東京都杉並区)
こちらの記事では『東京都杉並区のマンホールカード』についてまとめています。阿佐ヶ谷姉妹で有名な阿佐ヶ谷駅のすぐ目の前にあるマンホール。何月何日に行っても七夕のデザインを楽しむ事ができます!
続きを見る
今回紹介するのは東京都杉並区のもう一つのマンホールカードとなっています!
配布場所となっているのは、
青梅街道の「荻窪警察署前」の信号を南へ折れて行きます。
すぐ左側にキノコのような独特な形をした『東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム』が現れます!
正面入り口から入ってすぐの一階部分はピアノが置いてあるエントランスとなっており、
建物自体は杉並会館として集会や宴会もできる公共施設となっています。
外壁に書いてある『東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム』はどのなの?
と、なってしまうかもしれませんが、
この建物の3階より上の階がミュージアムとなっていて、
施設の一部を利用して営業しているのでした。
結構古めかしい内装で、非常に年季を感じます。
思っていた以上に細い階段をくるくると登っていき3階にたどり着くと1、2階とは全く違う景色が!
そんなミュージアムの受付にて今回のマンホールカードは配布しております!
エレベーターもあるので問題ないですよ!
次回のブログでは、「東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム」の全貌を紹介していく予定です!
ぜひ楽しみにお待ちくださいませ〜
マンホールカードのデザイン
表側
裏側
今回のマンホールのデザインですが、、、
あれれ〜?おかしいぞ〜?前回もこやつらでは〜???
と思ったかもしれませんが、まさにその通りなのです!
今回も杉並区の公式アニメキャラクターの「なみすけ」と「ナミー」が主役を担っています!
やっぱり金太郎飴になりそう。。。
杉並区には日本の誇りでもあるアニメを作っているアニメーション会社が多く存在しており、
アニメの街としても有名になっています!
そのため今回は杉並区立杉並会館の3階以上にある「東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム」がモチーフとなっています!
実際の設置場所
実際の設置場所となっているのは、
配布場所でもある「東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム」から、
青梅街道を東へ700mほど歩いた歩道上に設置してあります。
すぐ奥には環八通りとの交差点もあり片側2車線の大通りに面しています。
すぐ近くに車を停めるところもないので、
やはり「東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム」から歩いてくるのがベストでしょう。
まあ、実際、配布場所も設置場所も、
荻窪駅と西荻窪駅のちょうど真ん中辺という中途半端な位置となっているので、
今回自分はJR中央線の荻窪駅から歩いて行ってみました!
JR荻窪駅の北口から正面の青梅通りを西へと歩いて行きます。
環八通りのぶつかるすぐ手前にはコンサートでも有名な『杉並公会堂』が建っています。
1957年からある歴史ある公会堂ですが、
2006年にリニューアルしたホールだけあって綺麗で近未来感もあります!
普通のビルやらなんやら立ち並ぶ中に急に現れるのでびっくりしますよ!
ここからはすぐで、
環八通り跨いでいけば、もう設置位置です!以上!
もらえる場所の詳細情報
住所 | 東京都杉並区上荻3丁目29−5 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 月曜日 年末年始 |
駐車場 | なし 正面に有料駐車場あり |
アクセス | 関越自動車道 練馬ICより15分 |
お問い合わせ | 03-5347-9184 |
WEBサイト | 杉並区 公式サイト |
車中泊をする際はくれぐれも周囲に迷惑をかけることなくマナーを守り楽しみましょう!