地域 工場見学 関東

【粉物命!】日清製粉グループの全てがわかる!「製粉ミュージアム」

製粉ミュージアム
Nグリーン(礼)
今日もお疲れ様です
Nグリーン(喜)
このサイトの管理人ROARです!
Nグリーン(疑)
今回の記事の内容は〜?

Nグリーン(疑)
久しぶりの工場見学記事ですね?

 

それでは『製粉ミュージアム』をトコトン紹介していきましょう!

製粉ミュージアムのパンフレット

群馬県民はみんな大好き粉物!

 

無料駐車場と受付

誰もが知る製粉グループ『日清製粉グループ』は、

創業者 正田貞一郎氏により、

ここ群馬県館林市から始まっています。

 

今回は彼の功績や製粉の秘密などを学ぶことができる

『製粉ミュージアム』へとやってきました!

製粉ミュージアムの駐車場

まずは製粉ミュージアムの駐車場からなのですが、

結構路地の中の分かりづらい場所にある、

樽勘駐車場の【5番】【6番】【7番】【8番】【9番】となっています。

(少し離れてしまいますが、

「タイムズ館林本町 」も無料で使えるようです。)

Nグリーン(礼)
違う番号の場所には置かないようにおお願いします。

 

樽勘駐車場から「製粉ミュージアム」までは、

徒歩わずか1分ほど。

館林駅駅舎

目の前に見えているのは、

東武伊勢崎線や佐野線、

小泉線が走る館林駅となっています。

そんな駅の目の前(写真だとすぐ右側)が、

今回の目的地となっています。

Nグリーン
館林駅より浅草までは電車で1時間!

 

館林駅前には狸の置物やマンホールカードも!

マンホール
【マンホールカード NO.14】駅前の狸!(群馬県館林市)

こちらの記事では『群馬県館林市のマンホールカード』についてまとめています。
多くの狸が存在している館林市の駅前でもらう事ができるマンホールカード。可愛らしい狸の絵柄が特徴的です!
VAN-LIFE(バンライフ)で経験したことを元に作成しております。個人的な意見が多くなっていますが参考にして見てはいかがでしょうか!

続きを見る

 

さて、すぐに正面玄関にたどり着きました!

製粉ミュージアムの入り口

からっきし誰もいませんでしたので、

並ぶことなく入場していきます!

Nグリーン(疑)
そんなに混雑していることってあるのでしょうか?

 

製粉ミュージアムのエントランス

エントランスは、ガラス張りになっており、

やや薄暗い感じ。

受付で200円を支払い、

パンフレットとアンケートを受け取ったら、

見学開始となります!

 

日清製粉グループの秘密!

商品陳列棚1 商品陳列棚2

まずは第一の部屋はエントランスのすぐ横にあります。

ここはプレゼンテーションルームとなっており、

今までに日清製粉グループが

製造してきた商品を見ることができます。

部屋の壁際一面に並べられており、

『こんなものまで作っていたのか』

と、驚いてしまうようなものまであります。

 

そして第二の部屋は、

新しくできた新館となっています。

製粉ミュージアムの機械1

新館には、

小麦粉を細かく砕く「ロール機」や、

小麦粉を使った料理の秘密を

クイズとして答えることができる機械

『小麦粉研究所』や、

製粉工程をミニチュア模型を動かすことによって、

映像で学ぶことができる、

『製粉工場パノラマシアター』もあります。

Nグリーン(喜)
全部の動画を見ていくととっても時間がかかります!

 

ここからが本館!

製粉ミュージアムの本館

ここまで結構のボリュームがありましたが、

新館を出て、外の通路を渡り本館

ここからが本番のようです。

製粉ミュージアムの機械2

本館に入ると新館とは全く雰囲気を感じます。

明治期の建築様式が色濃く残っており、

企業の歴史、創業者 正田貞一郎氏の功績

ボードで振り返ることができます。

写真に写っている大きな機械は、

創業期のロール機であり、

新館で見たものよりも年季が入っています。

Nグリーン(喜)
昔ながらの雰囲気を味わうことが!

 

二階に上がると!

製粉ミュージアム本館から見た日本庭園

本館二階の窓からは、

日本庭園を見ることができ正面の池には、

大量の鯉が泳いでおり、

こんな市街地の真ん中で、

自然を満喫することができます。

Nグリーン(喜)
人がほとんどおらず、

独り占めしているようでした!

 

お土産!

製粉ミュージアムのアンケート

入場時にもらったアンケートを記入して、

最後に受付の方に渡すと、

お土産として日清製粉グループのキャラクターでもある、

コニャラのコニャラノートをもらうことができます。

お土産のノート ノートの中身
Nグリーン(喜)
可愛いデザインのノートになっています!
Nグリーン(悲)
いつ使おうか悩んでしまいますね。

 

『製粉ミュージアム』の詳細情報

住所 群馬県館林市栄町6−1
営業時間 10:00~16:30 ただし12:00~13:00は昼休憩
定休日 日曜 水曜 (ホームページ要確認)
駐車場 5台
アクセス 東北道 館林ICより10分
お問い合わせ 0276-71-2000
WEBサイト 日清製粉グループ 製粉ミュージアム
Nグリーン(礼)
不明な点がございましたら直接ご連絡お願いします

今回のまとめ

最後のまとめに『GOOD&BAD』のコーナーです!

GOOD

館林駅直結

200円で見学することができる

BAD

製造工程は見ることはできない

見所は少ない

今回のPlace Points〔総合点〕は、、、

 3.0

そして、

今回の使用金額は、、、

200円でした!


Nグリーン(礼)
今回も最後まで熟読していただきありがとうございます
Nグリーン(大喜)
他にも色々紹介しているので読み進んでみて下さい
Nグリーン(礼)
それではまたどこかで

 

車中泊をする際はくれぐれも周囲に迷惑をかけることなくマナーを守り楽しみましょう!

-地域, 工場見学, 関東
-,