本日のメニュー
←まだ現地に行く前の人
- マンホールカードって、どこでもらえるの?
- マンホールカードに書いてある座標ともらえる場所って違うの?
- 何時までもらえるの?
- 今回のマンホールはどうやって行けばいいの?
- マンホールカードってどんなデザイン?
などなど
それでは『埼玉県本庄市』のマンホールカードをご紹介!
もらえる場所
埼玉県本庄市のマンホールカードは「その1」「その2」と紹介してきましたが、今回は『その3』となっております。
前回、前々回はこちらから!
-
【マンホールカード NO.62】はにぽん!(埼玉県本庄市)
こちらの記事では『埼玉県本庄市のマンホールカード』についてまとめています。本庄市では計3枚のマンホールカードが配布されており、今回紹介するのはその中の1つ!大きな坂東大橋とトゲウオが大きく描かれています!はにぽんもひょっこり。
続きを見る
-
【マンホールカード NO.63】笑う埴輪マン!(埼玉県本庄市)
こちらの記事では『埼玉県本庄市のマンホールカード』についてまとめています。本庄市では計3枚のマンホールカードが配布されており、今回紹介するのはその中の1つ!盾持人物埴輪が3体円を描いて並んでいます。1つ前の記事でも紹介した「はにぽん」のモチーフだとか。
続きを見る
埼玉県本庄市最後のマンホールカードがもらえるのは、
本庄市と深谷市の境を流れている小山川に設置されている『小山川水循環センター』となっています。
国道17号からちょっこり細いを痔へと入った場所に入り口があり、
少々分かりにくい場所に建っています。
駐車場は20台ほどしかありませんが、水循環センターなので満車になることは考えにくいですね。
小山川水循環センターの館内に入るとマンホールカードにはないデザインマンホールのレプリカが展示されていました。
マンホールカードは施設2階に上った後、
小さなデスクにてアンケートを記入して、
その奥にある事務所にて記入済みアンケートを提出すると受け取ることができます。
館内はだいぶシーーんとしており、人気がないように感じましたが、
事務所では多くの人がデスクワークをしているようでした。
マンホールカードのデザイン
表側
裏側
小山川水循環センターの名前にもなっている小山川は大きな大きな(埼玉県のなんと4倍の流域面積)の『利根川』へと流れ込みます。
そんな利根川は今ではなかなか聞くことはありませんが『坂東太郎』という異名を持っています!
太郎は1番という意味を持っており、2番目は二郎、3番目は三郎となっていくようです。
ちなみに、、、
2番目は筑後川で『筑紫二郎』、3番目は吉野川で『四国三郎』と言われています。
(ラーメン二郎はランキング外です。)
実際の設置場所
実際の設置場所となっているのは、
配布場所である埼玉県小山川水循環センターからは7kmほど離れたJR高崎線の神保原駅近くの場所となっています。
夜になってしまいましたが。。。
現在の国道17号線から1本入り県道22号線を少し行き、
旧中山道との交点にある「神保原陸橋(北)」の信号の歩道一角に設置されています。
目印となっているのはセブンイレブン上里神保原東店となります。
もらえる場所の詳細情報
住所 | 埼玉県本庄市東五十子382−1 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土日祝日 年末年始 |
駐車場 | 20台ほど |
アクセス | 関越自動車道 本庄児玉ICより15分 |
お問い合わせ | 0495-21-7997 |
WEBサイト | 公益財団法人埼玉県下水道公社 |
車中泊をする際はくれぐれも周囲に迷惑をかけることなくマナーを守り楽しみましょう!